私たちモリイ食品は、1995年の創業以来、企業様への卸販売・OEM事業を行い、ねりものを製造してまいりました。私たちの開発・製造した商品は全国各地で販売されています。
平安時代に貴族のご馳走であったねりものは、時代とともに姿を変え、今なお食卓で親しまれています。また、魚介は良質のたんぱく質を含みつつ低カロリーなことから、近年、世界的に評価が高まっており、官民一致して魚食推進の取り組みが行われています。ねりものの伝統を受け継ぎながら、現代の食生活やライフスタイルに合った商品を提案し、ねりもの文化に新しい息吹を吹き込みたいと考えています。
2022年春、直営ショップ一号店となる「練屋・かまの穂」をオープンし、実際に召し上がっての感想や反応をダイレクトにお聞きできるようになりました。お客さまの声を今後の商品開発に還元しながら、ねりもの文化の創造をめざして挑戦を続けます。私の自慢である、すばらしいスタッフたちとともに、持てる力のすべてを結集し、ねりもの業界の一番を目指してまいります。
代表取締役 社長
中村 俊介多くのお客さまを笑顔にすることが、私たちの喜びにつながります。
卸販売・OEMで全国のご愛顧にお応えしながら、
直営店を介して地元のみなさまにも愛される企業を目指してまいります。
社員一人ひとりがイキイキと輝き、チャレンジできる会社であり続けます。
それによって、ねりもの業界、そしてねりもの文化をますますの発展に導きます。
1995年9月 | 鳥取県境港市福定町にて、有限会社モリイ食品創業(資本金300万円) |
---|---|
1995年12月 | 魚肉ねり製品の製造・販売を開始 |
1998年10月 | 資本金4,300万円に増資。株式会社に組織変更 |
2000年4月 | 本社事務所、商品管理棟新築 |
2002年2月 | 工場棟増築 |
2013年3月 | ISO22000(食品安全マネジメントシステム)認証取得 |
2016年9月 | 揚げかまぼこライン増設 |
2019年7月 | 中村俊介社長就任 |
2022年3月 | 「練屋・かまの穂」を境港水産物直売センター内に出店 |
2022年7月 | オンラインストア「練屋・かまの穂」をオープン |
会社名 | 株式会社モリイ食品 |
---|---|
代表者 | 中村 俊介 |
資本金 | 4,300万円 |
住所 | 〒684-0042 鳥取県境港市福定町77 |
TEL | 0859-44-9100 |
FAX | 0859-44-9368 |
事業内容 | 魚肉ねり製品製造・販売 |
従業員数 | 16人 |